全解工連

お問い合わせ時間:9:00~12:00 13:00~17:00

令和5年度 解体工事施工技士登録更新講習について

令和5年度(第26回)
解体工事施工技士 登録更新講習

令和5年度の申込受付は終了しました

本年度から、インターネットからのお申し込みとなります。更新対象者には、11月末頃までに更新葉書を郵送します。葉書に記載されているアクセスキーを使用して、更新ページにログインし更新手続きを行ってください。お申し込み後すぐに、登録更新申込書等をPDFファイル添付で返信します。登録更新申請書を印刷し、写真を貼付して、誓約書とともに郵送してください。
講習受講者の受講票は、お申し込み及び入金確認後、1週間以内に受講票メールとして送付します。メール本文が受講票となりますので、印刷してお持ちください。
 

講習及び登録のお申し込みは最下段からアクセスしてください。

 

■登録抹消後3年以上経過した方が、登録復活を希望される場合

・抹消後3年以上経過した方は、更新講習受講後、残余期間(ex.抹消後3年の方は残り2年分)の復活が可能です。

・転居等で更新書類が届かない方は、下記のアドレスに登録番号氏名及び転送先を送信してください。

・抹消後3年以上経過した方には、更新書類は自動的にお送りしておりませんので、抹消後3年以上経過の方で登録復活を希望される方は、下記のアドレスに登録番号氏名を送信してください。折り返しログインアクセスキーをメールで送信します。

メール送信先: jimu1@zenkaikouren.or.jp

◎趣旨及び主な目的 

・解体工事施工技士登録更新講習は、「解体工事施工技士資格審査規程第12条」の規程に基づき実施されるものです。 趣旨及び主な目的は次の通りです。

  1. 解体工事の施工技術に関する基本知識の再確認
  2. 解体工事の施工技術に関する新しい情報の獲得
  3. 解体副産物の再利用及び廃棄物の処理・処分に関する新しい情報の獲得
  4. 解体工事に係わる関係法令の改正点等の確認
  5. 『解体工事施工技士登録者名簿』記載事項の信頼性の向上

 

1. 令和5年度(第26回)登録更新講習対象者(1回目)
現在の登録番号 有効期限 手続について
16000000番台 令和4年
4月30日
登録抹消2年目です。 今回、更新講習を受講してください。
17000000番台 令和5年
4月30日
登録抹消1年目です。 今回、更新講習を受講してください。
18000000番台 令和6年
4月30日
今回、更新講習を受講してください。
19000000番台 令和7年
4月30日
有効期限の1年前から更新講習を受講することが可能です。
今回、受講することも、次年度(令和5年度)受講することも可能です。
受講した場合6年間有効の資格者証と登録証をお渡しします。
受講しない場合は次年度またご案内します。

 

2. 令和5年度 登録更新対象者(2回目以上)
現在の登録番号 有効期限 手続について
11000000(1)番台
06000000(2)番台
01000000(3)番台
96000000(4)番台
令和4年4月30日 登録抹消2年目です。
今回更新手続きをしてください。
12000000(1)番台
07000000(2)番台
02000000(3)番台
97000000(4)番台
令和5年4月30日 登録抹消1年目です。
今回更新手続きをしてください。
13000000(1)番台
08000000(2)番台
03000000(3)番台
98000000(4)番台
93000000(5)番台
令和6年4月30日 登録更新後、5年を経過します。
今回更新手続きをしてください。
14000000(1)番台
09000000(2)番台
04000000(3)番台
99000000(4)番台
94000000(5)番台
令和7年4月30日

有効期限の1年前からお知らせしています。
今回、更新手続きすることも、次年度(令和5年度)手続きすることも可能です

2回目以上の登録更新対象者更新講習受講希望制(任意)です。更新手続きだけで、登録更新ができます。

 

3. 開催日、開催地、申込状況、定員

開催地 日程 会場名 申込者数(1/26現在) 定員
福岡 令和6年2月9日(金) 九州ビル 143 150
大阪 令和6年2月14日(水) 新梅田研修センター 108 150
岡山 令和6年2月16日(金) 岡山商工会議所 57 80
愛知 令和6年2月20日(火) TKP名古屋駅前カンファレンスセンター 66 118
静岡 令和6年2月22日(木) えんてつホール 43 98
宮城 令和6年2月28日(水) 宮城県建設産業会館 145 150
宮崎 令和6年3月1日(金) 建友会館 35 80
東京① 令和6年3月6日(水) 日本教育会館 189 200
石川 令和6年3月8日(金) 地場産業振興センター 66 70
新潟 令和6年3月11日(月) 朱鷺メッセ 60 100
青森 令和6年3月15日(金) ウエディングプラザ・アラスカ 79 100
徳島 令和6年3月19日(火) 徳島県建設センター 22 50
北海道 令和6年3月22日(金) 札幌駅前ビジネススペース 29 60
東京② 令和6年3月29日(金)
日本教育会館
105 200

 

 

4. 時間割予定(若干の変更がある場合もあります)
 
8:50 受付
9:10 開講挨拶・ガイダンス
9:20 ~ Ⅰ. 解体工事に係る法令等に関する情報
12:00 昼食休憩
13:00 ~ Ⅱ. 解体工事施工に関する情報
15:40 閉講挨拶
15:50 レポート作成
16:30 新資格者証・登録証の交付・レポート回収

 

終了は17:00を予定していますが、帰りの乗車券等は余裕をもってお取りください。

*登録更新講習受講者は、講習終了後「レポート課題」に取り組んでいただきます。(事前準備可能)
レポート提出後、新登録証・資格者証等を交付します。

※当講習会はCPDS認定講習です。CPDS受講証明書の発行を希望される方は事前の申請が必要です。また、講習会当日に本人確認が必要です。顔写真付き身分証明書(CPDS技術者証、運転免許証、監理技術者証等)必ずご持参ください。

 

 

主なテキスト

 令和5年度 講習会用資料集(当日配布)

 *その他の資料も用いて講義します。

 

更新講習レポート課題

 当日、課題(①~ ⑤)の中から1題を選択し、レポートを作成します。講義終了後、所定用紙に記述します。時間に制限があるので、事前にメモ等の準備をしておいてください。

【課題】
①「現在の解体工法に関する問題点」
②「解体工事の安全衛生管理に関する問題点」
③「建設(解体)副産物のリサイクルに関する問題点」
④「建設(解体)廃棄物の処理・処分に関する問題点」
⑤「自分が最近経験した解体工事に関する問題点」
【注意】
400字から600字程度の文字数が必要です。極端に課題から逸脱したり、文字数に過不足がある場合は、再提出となることがあるので注意してください。

 

受講申込

1.申込期限
 令和6年1月26日(金) [消印有効]

2.受講料・登録更新料
・受講料16,500円(消費税込) ・登録更新料6,600円(消費税込)

・領収書は入金確認後、1週間以内にお申し込みいただいたメールアドレスに送信します。原則、会社名で発行しますので、個人名での発行を希望される場合は全解工連事務局(03-3555-2196)までご連絡ください。

・受講料の返金はできません。受講できる日かお確かめの上お申し込みください。

 

更新手続き申込

1.申込期限
 令和6年1月26日(金) [消印有効]

2.登録更新料
・登録更新料6,600円(消費税込)

3.新資格者証・登録証の発送

  令和6年4月末までにご自宅に郵送します。旧資格者証・登録証はご自身で廃棄してください。

 

   お申し込みはこちら